借金をしてまで結婚相談所に行って成果が得られるのでしょうか? 知り合いにアラフ...
借金をしてまで結婚相談所に行って成果が得られるのでしょうか? 知り合いにアラフォー非正規で専業主婦希望の女性が…
質問サイトに掲載された質問を自動に取得してまとめています。
知恵袋URL:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466542759?fr=search_rss
長文です。 彼氏の借金について 先日彼氏から話を聞きました。 父親に500万の借...
2011/7/1414:11:29
長文です。
彼氏の借金について
先日彼氏から話を聞きました。
父親に500万の借金があり
その返済が一人では出来ないので手伝って欲しいといわれたとの事でした。家庭の事情なのであまり口出しは出来ませんが
お父さんはお母さんには内緒でこの借金を返すつもりらしいです。
お父さんは現在収入の見込みが無く
仕事探し中
息子二人は実家に同居
新卒のサラリーマン
弟専門卒サラリーマン
二人とも手取りが15~16万
その他今後の家族の生活費も無いわけで
お父さんがこれから職を探し、働いて足りない分は二人の息子が埋めながら
生活と借金を返していくらしいです。
彼は250万程借金肩代わり(名義は父親のままか借り替えるかは未定)
生活費の援助をするつもりらしいです。
そこでご相談なんですが
22歳の新卒サラリーマンが250万の借金と
生活費の援助(3万~5万)をしていたらどれくらいで返せるでしょうか?
私は現在20歳
彼と結婚も考えています。
ですが未知の数字過ぎて単純計算は出来ますが
利子の計算や実際にどの程度返していけるのかなど想像も付きません。
この話を聞く前はそろそろ結婚資金をためようなどと
話していたのですがそれどころではありません。
もともと彼も私もどんぶり勘定で
金銭感覚がしっかりしてるとはいえません。
彼の家が大変なのはわかっているのですが
私としては将来設計も一気に崩れ
借金返したところでお父さんが働けなかったら結局ずっと養っていくのか?
とか今後も借金しないと言い切れるのか?とか
疑問がわくばかりです。
彼は私の結婚願望が強いことも知ってってそろそろ結婚という話になったのに
当面無理になったことについて何も言いません。
それどころか支えてねといわれました。(お金のかからないデート、かかるときは私が出すという意味で)
おまけに借金背負ってふてくされ気味。
今は仕方ないことも分かるのですが・・・。
返すのにどれくらいかかるか?
金銭的援助(彼のお小遣いまで面倒を見る)は妥当か?
皆さんご意見伺いたいです。
宜しくお願いします。補足たくさんのご回答ありがとうございます。
みなさんのご意見伺って
やはり、もう少し話し合ってもらった方が
いいなと思いました。
話し合ってみたらという旨を
やんわり彼氏に伝える方法があれば
言い回しなど参考までにご意見いただきたいです。
お父さんの借金は
知人数名からと銀行からだそうです。ベストアンサーに選ばれた回答
![]()
編集あり2011/7/1423:11:31
借金返済の為に毎月5万づつ返すと考えて、4年とちょっとぐらいですかね・・・
(250万円を負担するとして)
実家住みといってもサラリーマンならスーツもいればシャツもいる。付き合いで飲みにもいく。
なんだかんだで5年くらいはかかるんじゃないでしょうか。
あなたが彼のお小遣いまでみるかどうかは・・・任意であり強制じゃないですよね。
将来の結婚は度外視しても、デートは毎回貧乏デートかあなたの負担じゃ、はじめは頑張れても途中で嫌になるかもしれません。
だって、友達はみんなドライブ行ったり、旅行いったり、ランチやカフェの代金くらいは気にせず楽しめるわけでしょ。
さみしいと思いますよ。![]()
編集あり2011/7/1614:18:15
まず貴方がするべき事は、お金という愛情ではなく、「弁護士事務所を探して、親と一緒に行ってこい」という事を言ってあげるのが愛情だと思います。
彼氏が仮に将来事業を起こす夢があるなら、自己破産はせずに、任意整理をするべきですし(返済金額を抑えられる)将来的に計画が特にないのであれば、父親自身が自己破産しても問題は無いでしょう。ただし2回目の自己破産という場合もあるかもしれません。その場合は、免責がおりるかそこは分かりません。
もし担保になるような資産があるのであれば、そうなると自己破産というわけにもいかないので(処分するなら話は別)そうなると任意整理することになるかな。
実の親を面倒見無いわけにもいかないでしょうが、お母さんには話すべきだと思いますよ。どんな理由であれ。ある程度の生活の面倒というのは、大なり小なりあるでしょうけども…子供に借金を背負わすというのは、あまりいい事ではありません。借金の名義をかわる前に、まず弁護士へ相談に行くことをお勧めします。
名義かえた後に返済不能になった場合、そっちのほうが彼氏にキズがつきますから。
補足読みました。
彼氏とはいえ、人様の家の借金のことについて、やんわり伝える方法なんて無いに等しいと思います。もし貴方が彼氏の立場だったら、未婚のパートナーに仮にやんわりでもアレヤコレヤと言われて、気持ちの整理もついてない時に言われて頭に血が上るだけだと思いませんか?結婚のことも伝えながら話しても、ケンカになるだけのような気はします。知人からの借金も含まれているようなので、彼氏の父親とはいえ、いい加減さはありますよね…それどころか支えてねという彼氏の口ぶりも…。
お金のかからないデートをまずして、弁当でも作ってピクニックでも近場にドライブでもいいので言って、ご飯食べながらでも「いいにくいんだけど、お金のかからないデートは全然OKだよ。多少は私もデート代は払ってもいいとは思ってます。けれど将来のことを考えたときに、支えたいってすごく思って色々とどうしたらいいか?と考えたんです。まず、やはり彼氏のお母さんに借金のことは話をするべきだと思うの。お母さんだって家族でしょう?お母さんも含めて将来のことを考えた方がいいと思うんです。どう思う?お母さんもいくら借金という嫌なことであっても、秘密にされていたら悲しいよね?私がお母さんの立場だったらそう思ったんだ。私も支えられる部分について、納得が出来ることはお手伝いさせてほしいと思っています。だからこそ、まずお母さんにも話した方がいいと思います。」と薦めてみては?そこから家族離散になろうが、返済に前向きに進もうが、それは彼氏の家族の問題だと思います。最低でもまともに返しても5年以上はかかると思う…。銀行で借りているなら、彼氏への名義替えはしないほうがいいと個人的には思いますよ。彼氏の信用情報を守る意味でね。なので、父親名義のままで任意整理する方法をとられたほうがいいと思います。ただし銀行なので、利息もあまり高くは無いでしょうから、担保があれば差し押さえはくるかもしれませんので、金額が金額なので、一度弁護士事務所へ相談に行ったほうがいいとは思いますよ。弁護士費用は返済相手の何社とか何人の人数で費用が計算されるので、彼氏の家が付与の対象にならない場合は、質問者さんに費用を貸してくれと言われる場合はあります。(何軒あるかは知りませんが、4つ相手先があれば8万円ぐらい?事務所によっても違います)それは、また質問者さんが考えてみて、彼氏のことを本当に心配に思うのであれば、やってみる方法もあるでしょう。
彼氏が仮に質問者さんとの将来を考えたり、前向きに返済について考えてる様子があるならば、一度きつく叱るというと誤解がありますが「前向きに考えていけないのであれば、私は支えたいと思っていても支えられないよ?」という程度のことは言ってもいいと思います。それで彼氏が考えないのであれば、まだ質問者さんはお若いですし、新しい将来を探してもいいのではないでしょうか。自分が作ってない借金に対して、ふてくされるとか悲しむのは気持ちとしてはよく分かるのだけど…借金でもまっとうな借金でない借金を抱えたまま結婚って、誰しもしたくないですよね?親を捨てたければ捨てられるわけですし(親の面倒を子供が見る義務は無い)なんか男として歯切れが悪いのは宜しくないなーと思います。頑張って欲しいですよね。![]()
2011/7/1414:55:02
まったく、計画性の無い家族なんですね。
彼のご両親は、信頼関係も無いし。。。
兼業主婦のおばさんです。
まず、手取り15~16万では、100万すら借りれませんよ。
しかも・・・この考え方のお父さんでは、将来的にも貴女の彼に「お金」を要求されるでしょうね。。。
まず、彼のお父さんの借金500万が、「妻に内緒にしなければならない事」が問題なのです。
当然、消費者金融・カードローン等だと思いますよ。。。
住宅ローンや車のローンなら、内緒にしなくても良いのですからね。
<それどころか支えてねといわれました。(お金のかからないデート、かかるときは私が出すという意味で)>
結婚しても、貴女も働いて彼だけでなく、一生「彼の家族」まで支えなければならないでしょうね。。。
貴女がもしも私の娘だったら「結婚」なんて大反対です。
貴女が彼に言ってあげる事は、「貴方まで借金しちゃダメ!お父さんの借金は、お父さんが返すべきだから、返せないのなら債務整理や破産手続きをした方が良いよ」です。
彼がお父さんに出すお金は、その手続き費用です。![]()
編集あり2011/7/1516:37:18
まず親の借金は子供が払う義務はありません。私の場合、家が担保にあり、そこには母親に介護の祖母が住んでますので、放棄するわけにはいきませんでした。銀行には今まで返済額が無理なので条件変更で返済額を下げて貰い支払ってますf^_^;
まず、彼の母親が知らないと言うことの意味が分からなく、銀行以外にも特定の方に借りてると言うことは、それだけの返済能力がないわけですから、貴方の彼が払っても彼の人生が暗くなるだけでしょう。まだ恋人同士の貴女は彼の親の素行を知った方がいいでしょう。そうしないでズルズル付き合って結婚しても彼の親父がだらし無い方なら、色々考えた方がいいですね。
借金って、私は大嫌いでして、死んだ親父には本当に憤りを感じてました。何故借金したのか?何故一人で勝手に借金したのか?
貴女が彼と一緒にいる決心があるなら、その辺を把握する事が大事だし、母親に何故言えないのか?…これは色々理由があると思いますが、今後の付き合いに(彼の親の夫婦間が終わってるとか、借金してる父親がだらし無い人なのか…)響いてくると思いますf^_^;![]()
2011/7/1414:34:56
自分が彼の立場なら自己破産させます。聞こえは悪いですが、誰にばれるわけでもありませんし。金融機関からお金がかりれなくなったり、金融機関に就職できなくなったりしますが、生活に影響ないです。
しかも現在無職でどーやって返済していくのか?全額彼が負担すること目に見えてます・・・
と、彼に言っても怒るでしょうねぇ・・・
で、金利にもよるとおもいますが、250万ってだいたい車を購入したくらいですかね?
そーすると、だいたい月5~6万返済で5~7年くらいでしょうか?これが500万となると利息だけでもすごいので、10年以上は覚悟いるかと思いますが?
お金のかからないデートはステキじゃないですか?ただ、お小遣い、あげる必要ないですよ。一回あげると好むと好まざるとエスカレートします。特別意識してなくてもそうなります。
彼にそんなつもりなくても、どこか頼る気持ちが必ずでます。絶対でます。これは仕方のない事です。
悪気なんてないんですよ。でも宛てにしてしまうんです。ケチと言われようが、ののしられようが、最低限のルールと言って避けるのが懸命です。ラーメンをご馳走してあげる程度にしたほうがいいです。結婚して一緒に返済していくなら別ですが。
それから名義の変更なんて絶対やめさせてください。![]()
編集あり2011/7/1517:01:28
本来は、お父さんが自己破産すべきです。
子どもが借金の面倒を見る必要はありませんし、そうさせる親は常識はずれです。
借金がどういう借金かも疑問ですね。
金利が高い借金であれば、返しきれないと言うこともおきます。
また、今後借金が増えない保証もありません。
自己破産した親が、生活に困るようであれば、子どもとしてある程度支えると言うのは、法律的なことは別に、仕方がないこととも思いますが。
きちんと話し合いが出来ないのであれば、結婚相手としては?が付きますね。
補足後
あなたがお父さんを助けてあげたい、お母さんに心配かけたくないと言う気持ちはとても立派でよくわかるけれど、500万の借金と言うのはそう甘いものではない。
今後お父さんが借金を繰り返さずに生活していける保証はないでしょう?
兄弟で一生結婚もしないで親の面倒を見るだけで生活していくつもり?
お父さんやお母さんだって、あなたに幸せになって欲しいはずよ。
一緒に弁護士さんに相談に行きましょう・・・。とかお父さんとお母さんともう一度しっかり話し合ってみましょう・・・とかでしょうか。
借金を親に伝えるべきか。 24歳男フリーター です。前の会社で不祥事を起こし、友...
借金を親に伝えるべきか。 24歳男フリーター です。前の会社で不祥事を起こし、友人から借りた50万車のローン20万が…