借金・知恵袋
ピックアップ

質問サイトに掲載された質問を自動に取得してまとめています。

弁護士からみて任意整理、個人再生、自己破産の中で手間や利益を考えると、個人再...
知恵袋URL:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12218697207?__ysp=6Ieq5bex56C055SjIOS7u+aEj+aVtOeQhg==

弁護士からみて任意整理、個人再生、自己破産の中で手間や利益を考えると、個人再...

pzp********さん

2020/1/1216:32:40

弁護士からみて任意整理、個人再生、自己破産の中で手間や利益を考えると、個人再生を一番避けるのでしょうか?
自分なりに調べたところ個人再生が最適と思いましたが、弁護士からは自己破産してだめなら任意整理とい

う提案になりました。

閲覧数:
47
回答数:
7

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

cho********さん

2020/1/1413:30:09

相談者の状況に対し、自分の手間や利益を尺度にして解決方法を選択する弁護士がいるとしたら、それはおかしいです。
任意整理、個人再生、自己破産それぞれに一長一短あります。相談者によって事情はまちまちです。弁護士は、相談者の事情を総合的に斟酌し、どの方法を選択することが相談者にとってベストかを判断するべきです。
安定した収入があるのか、残したい資産があるのかが、判断における重要なファクターになります。
住宅ローンを組んでいて、住宅をそのまま維持したい人であれば、住宅ローン及び再生計画による毎月の弁済が可能であれば、個人再生手続きをすることが望ましいです。

なお、破産してだめなら任意整理という順序は、普通はしません。

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/6件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

ggz********さん

2020/1/1910:26:18

自己破産が一番単純明快即決で楽ですから

wol********さん

2020/1/1817:57:31

個人再生は複雑な手続きなので、対応していない弁護士もいますが、普通にいくらでも対応しているという弁護士もたくさんいますよ。
支払ができるなら、破産せず再生したほうがいい思います。

お近くの弁護士に、個人再生はやっていますか?と聞いてみてください。

l_a********さん

2020/1/1723:34:07

正直債務整理は事務員が担当することが多いので弁護士が手間や利益で避けることはないと思います。
弁護士に不信感を持っているなら、別の弁護士にも相談してみることをおすすめします。

koj********さん

2020/1/1509:32:28

弁護士によって考え方等は違うので、他の弁護士にも相談してみては?着手金の額も違いますし、あなたとの相性もあるので、比較して決めた方が良いと思います。

プロフィール画像

カテゴリマスター

pot********さん

2020/1/1304:58:03

>弁護士からみて任意整理、個人再生、自己破産の中で手間や利益を考えると、個人再生を一番避けるのでしょうか?

そうです。個人再生が一番嫌われることが多いです。

なぜかというと、個人再生の場合、手続きが相当面倒なのに支払いが残るからです。

任意整理の場合も支払いが残りますが、個人再生ほど面倒ではありません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 借金情報(債務者以外)へ

個人再生で認可決定したあと認可確定までの約一ヶ月間はどのような意味なのでしょ...

個人再生で認可決定したあと認可確定までの約一ヶ月間はどのような意味なのでしょうか?…

借金と賃貸契約についてです。 現在実家から通いで通勤しているのですが、この度転...

借金と賃貸契約についてです。 現在実家から通いで通勤しているのですが、この度転職することになり物件を探している…

借金を早く返したいのですが、利息を支払うのがやっとでぜんぜん減っていきません...

借金を早く返したいのですが、利息を支払うのがやっとでぜんぜん減っていきません。 今は、7社から420万円の借…

借金返済がきつくてボロボロなので債務整理とかで抜け出したいんですけど・・・ 30...

借金返済がきつくてボロボロなので債務整理とかで抜け出したいんですけど・・・ 30代会社員です。年収は320万です。…

借金を返済するのに 2年で月40000円返済するのと 4年で月20000円返済するのとで...

借金を返済するのに 2年で月40000円返済するのと 4年で月20000円返済するのとではどちらが賢い選択なのでしょうか?

▲ページトップへ