借金はなん桁いけば人生絶望的ですか?
借金はなん桁いけば人生絶望的ですか?
質問サイトに掲載された質問を自動に取得してまとめています。
知恵袋URL:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348920553?__ysp=5Lu75oSP5pW055CGIOS9j+WuheODreODvOODsw==
任意整理後の住宅ローンについて。 知恵袋等を検索すると、住宅ローンに限らず任...
2010/10/1901:34:46
任意整理後の住宅ローンについて。
知恵袋等を検索すると、住宅ローンに限らず任意整理完済後、
5~7年経たないと無理。
という回答をよく目にします。
現在、御世話になっている司法書士の方に問い合わせた所、
弁護士か司法書士が介入してから5年とされていますが、もっと早く審査に通る方もみえます。
また、住宅ローンは一般のローンとは少し異なりますので、弁護士か司法書士が介入後、2.3年経てばは審査に通る可能性も十分考えられます。
と言われました。
実際、任意整理後にローンが通った方みえましたら、
何年後にローンが組めたか、どういう条件で組めたか等、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。補足私のいう条件とは、連帯保証人を2人つけたら通った。とか、3000万円の希望に対して2000万円なら通った。
などの条件です。
論理的な事は分かっているので、あくまでも、実体験が聞けたらな。と思い質問しました。
文才が無く、申し訳ありませんでした。
主人は勤続15年で、年収600万円位です。
多重債務になってしまったのは、私が勝手に主人名義のカードを作って使いまくったからです。
私も働いているので、頭金は貯まりました。ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2010/10/1923:46:26
osu…さんへ
私は審査が厳しいことは否定しません。実際落ちたり通ったりした実態も知らず単なる噂で「絶対組めない」と言い切ることを都市伝説と表現しています。実際に見聞きしたわけでもない噂を私は「都市伝説」と揶揄しているだけです。信用情報が絶対であると信じている方々は、極端ですが破産後一年も経たずして相続により住宅ローン総額相当のなにかしらを得てそれを担保にしても借りれないと信じています。これはあまり極端ですが、信用情報にて何らかの記載あっても組めてしまう人がいる以上、「絶対に組めない」などと不特定多数が閲覧する場で言ってはならないことです。
世間一般、債務整理する大半の者は低所得だったり勤続年数や勤務先の信用その他、元々危うい人達です。債務整理してもしなくても住宅ローン組めなさそうな人を基準にして語っているに過ぎません。またそういう話を聞いて本当のことのように話しているだけです。
質問者様は他人が何年後に組めたか知りたいようですが、他人がどのくらい担保価値がありいくらの物件だか、また頭金は、収入は、家族構成は等々質問者様と全く異なるため参考にはなりません。さらにどういう条件に至っては愚問でしかありません。あえて答えるなら「審査基準満たした条件」です。審査基準なんて企業秘密を本当に知っている人がここで回答したとしても、匿名書き込みですからその真贋を見極めることは不可能です。
はっきりしているのは、信用情報に債務整理等のいわゆる事故情報がある人とない人では無いほうがいいというだけです。
組めるかどうかは審査しなきゃわかりませんよ。
そもそも債務整理し、二年や三年で頭金等貯まるでしょうか?貯まって組める人なんか人握りです。ゆえに何年後じゃないと組めないなどという都市伝説が出来上がります。ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2010/10/2001:06:36
osusume2003様
>しかし、ローン会社は信用情報機関の情報以外にも、独自の「信用情報の記録」を当然持っており、グループ会社・関連会社でもその「信用情報」を共有しています。(その記録は10年以上保存されると言われていますが、この記録はそれこそ企業の機密ですから、記録が残っているのかどうかは本人ですら確認できません)ですから、信用情報機関の記録が消えていたとしても、ローン会社や関連会社(銀行系ローン会社の場合は銀行・信用金庫に至るまで)に、債務整理したという記録が残っていれば審査が通ることはかなり難しくなります。
ちなみに上記は弁護士事務所で説明している内容です。
何年後じゃないと組めないなどというのは決して都市伝説ではありません。
このような説明をしている弁護士事務所とはどこなのですか?
グループ会社・関連会社といえども別法人である以上、個人情報を融通したりすれば、原則としてそれは情報漏洩です。
表向きにこんなことをしていると企業が公表することはありません。
仮に秘密裏にやっている企業があったとして、それをどうやって弁護士が知ることができるのでしょうか。
はっきり言って、弁護士の大半は信用情報について詳しく知っているわけではありません。
それなのに、いかにも真実みをもってこのようなことをかかれると迷惑千万です。
あなたの軽率な描き込みが、都市伝説発生の原因になるかもしれませんよ。2010/10/1921:35:18
気になったので書き込みます。
>te_71levinさん
「何年後じゃないと組めないなどという都市伝説」とありますが、それは本当ですか??なぜ都市伝説と言っているのか全く検討もつきませんが。。。
実際は、信用情報機関に情報が記録されるのは5~10年です。(本人が信用情報機関に問い合わせれば記録を確認できます)ローン会社はその「信用情報」を見て審査の判断の一基準とします。しかし、ローン会社は信用情報機関の情報以外にも、独自の「信用情報の記録」を当然持っており、グループ会社・関連会社でもその「信用情報」を共有しています。(その記録は10年以上保存されると言われていますが、この記録はそれこそ企業の機密ですから、記録が残っているのかどうかは本人ですら確認できません)ですから、信用情報機関の記録が消えていたとしても、ローン会社や関連会社(銀行系ローン会社の場合は銀行・信用金庫に至るまで)に、債務整理したという記録が残っていれば審査が通ることはかなり難しくなります。
ちなみに上記は弁護士事務所で説明している内容です。
何年後じゃないと組めないなどというのは決して都市伝説ではありません。
ただし、実際の結果はローン会社で審査を受けてからでないと分かりません。ローンを組むことを検討しているのであればまずは審査を受けてみたほうがいいということに変わりはありません。
尚、ローンを組むことが難しい状況に変わりはありませんので、万が一ローンが通れた場合には、利息が一般の金利よりも高めに設定されている可能性があります。(ローン会社は、審査を通しにくい顧客には金利を上げて貸し出す場合が多いので)仮にローン審査が通ったとしても、くれぐれも契約内容は慎重にご確認ください。
少し長くなります。 私は水商売をしていたのですが、 お客さんで借金(奨学金)のお...
少し長くなります。 私は水商売をしていたのですが、 お客さんで借金(奨学金)のお金を200万あげるから1年間待ってく…