借金・知恵袋
ピックアップ

質問サイトに掲載された質問を自動に取得してまとめています。

借金をしています。 レイク120万円 プロミス30万円 ニコス30万円 ワイジェイカード...
知恵袋URL:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10188093770

借金をしています。 レイク120万円 プロミス30万円 ニコス30万円 ワイジェイ...

アバター

ID非公開さん

2018/3/2601:36:01

借金をしています。

レイク120万円
プロミス30万円
ニコス30万円
ワイジェイカード40万円
車のローン240万円
の借金があります。

任意整理、個人再生、自己破産どれをした方がいいでしょうか?

閲覧数:
1,993
回答数:
8

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

koj********さん

2018/3/2610:01:48

収入が分からないと何とも言えないですよ。

ただ、車を手放したくないなら自己破産は除外ですね。
こんなに借金があるのに240万の車・・・。
債務の半分以上が車のローンなんですから、まずは車を手放すことじゃ?

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/7件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

ato********さん

2018/4/122:32:22

車はお仕事で必要なのでしょうか?
そうでなければ手放した方がいいです。
それか親にとりあえず借りる形ではどうでしょうか?
もしくは逆に車以外の借金を親に立て替えてもらって、車は質問者様が返済するのでもいいですね。

債務整理するとしたら車は手放す事になるでしょう。

任意整理をしようとすると、債務額の確定や和解交渉のために一時的に支払いを止める必要がありますので、約定どおりの支払いは出来ません。
このような状況になると、支払いを怠ったことと同じで、自動車は引き上げられることになりますので、自動車を残すような形での任意整理はできません。


ただ、自動車は必要ないと考えている場合は、車を回収してもらったほうが、車の価格によっては、支払額が少なくなることも期待できますので任意整理は可能です。

machikadohouritu.blogspot.jp/

hik********さん

2018/3/2912:44:10

車くらいお金をためてから買った方が自分のためです。

維持だけでも一年で50万はかかりますので手放しましょう。

jas********さん

2018/3/2813:30:50

収入 - 生活費 =返済財源

↑が解らないと何とも言えない

それが理解できないから
破綻する


以上

s08********さん

2018/3/2609:48:02

収入を上げればいいんです。
私は、半年で300万を返済しましたよ。弁護士の所には行かずに。

te_********さん

2018/3/2607:28:57

病人が医者に診てもらう前に知恵部で治療方針決めるか?

弁護士に相談し、実情ふまえて弁護士から提案されるのだから、質問する利益なし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 借金情報(債務者以外)へ

国の借金に関する質問です。国の借金を問題視する人としない人がいますが、実際は...

国の借金に関する質問です。国の借金を問題視する人としない人がいますが、実際はどうなんですか?政府の借金=国民の…

国の借金がどうして国民の借金になるのでしょうか?債権者は国民で債務者が国なの...

国の借金がどうして国民の借金になるのでしょうか?債権者は国民で債務者が国なので国民の資産になるのではないです…

借金返済について質問です。 現在、銀行のフリーローンで約120万円(元金140万円)...

借金返済について質問です。 現在、銀行のフリーローンで約120万円(元金140万円)、クレジットカード(3社)で約120…

借金の返済が厳しくなり妻に自白しようと考えてます。 金額は約700万。銀行、消費...

借金の返済が厳しくなり妻に自白しようと考えてます。 金額は約700万。銀行、消費者金融、カード等です。 年収は580…

国の借金が増え続けてて次世代が国債を処理しなければならないのに 増税反対する人...

国の借金が増え続けてて次世代が国債を処理しなければならないのに 増税反対する人間も意味が分かりませんし 参議院…

▲ページトップへ