任意整理後の車ローンについて。2年前に任意整理をし、全額完済。その後、...
任意整理後の車ローンについて。2年前に任意整理をし、全額完済。その後、結婚しました。来年春に車の買い替えを考え…
質問サイトに掲載された質問を自動に取得してまとめています。
知恵袋URL:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10210100495
借金をしていた人が亡くなった場合 5年〜10年で 借金が時効になると聞いたんで...
2019/7/513:33:30
借金をしていた人が亡くなった場合
5年〜10年で
借金が時効になると聞いたんですが
本当でしょうか?
叔父が消費者金融から借金して
亡くなって10年経ちます。
子供3人は遺産放棄してます。
私が叔父の名義の土地を購入したいと
思ってます。
(その土地の隣が私の実家になります。)
亡くなったとしても借金は孫の代まで永遠に続くと司法書士の先生にいわれたのですが
借金に時効があると聞いて
戸惑ってます。
詳しい方回答よろしくお願いします。補足土地は担保にはなってないと
いってました。
亡くなった人が名義人で
裁判所できちんと遺産放棄していて
相続する人がいない場合
土地は誰も手をつけられないと
司法書士の方に聞きました。ベストアンサーに選ばれた回答
2019/7/515:47:00
戸惑っているのは、それぞれの方が言う意味が少しずつ違っているからです。
根本でスッキリ理解するには、きちんと定義づけられた言葉や法的意味を順序立ててとらえる必要もあります。
法的にと言う意味で申し上げます。
まず、単純に相続しようが、しまいが、どんな借金も時効にはかかります。孫の代まで続く借金は法的にはありません。司法書士は別の言い方をしたと思います。流石に法律家ですので。でなければ、信頼性が低いですね。
時効は5年、10年と考えていていいでしょう。場合により20年と考える種類もありますが。
少なくとも孫の代までは原則的には続きません。ただし、例外的に様々時効中断する方法がありますので、金融会社なら何らかの方法を取っているかもしれません。
おじさんの借金があると、購入しようとする土地が担保に入っているのですかね。
子供3人が遺産放棄とありますが、正式に家庭裁判所を通じて相続放棄手続きを取っているかも関係します。単に、俺たち要らないというだけでは法律上の相続放棄にはなりません。
仮に相続放棄しているとしたら、今の土地は誰の持ち物なのですか。おばさんがいますか?
おばさんは相続したのですか。借金を相続して払っているのですか。
ここまで説明しても複雑であることがお分かりだと思います。
これ以上ご説明しても、別の事情が他にあったりすると、また別の角度からの検討が必要です。
土地を買いたいのであって、そこに担保がついていて、時効がどうなっているかという問題であれば、弁護士事務所で相談する方が安全ですね。
この知恵袋では限界があります。
2019/7/522:17:27
誰も放棄で相続してないのだったら、既におじさんの親族のものではないですよ。誰から買おうとしていますか?
債権処理、または国庫に帰属したりしています。
司法書士はそういう意味で孫の代まで続くと言ったのでは。
借金に時効がないと言うのではなく。
相続関係の処理だけでも、つまりどこまで親族がいるか、隠し子、認知子、様々調べて処理しなければ誰も放棄で相続していないかさえわからないです。
土地を買うなら、やはり弁護士案件です。その司法書士は、そのままの発言なら実力不足かも。返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2019/7/513:43:39
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2019/7/513:41:56
借金の返済について教えてください 借金その1 年利12% 月々返済額36000円 残り 1...
借金の返済について教えてください 借金その1 年利12% 月々返済額36000円 残り 1800000円 借金その2 年利15% …
借金についてです。 お目にかけてくださり、 ありがとうございます。 長文になりま...
借金についてです。 お目にかけてくださり、 ありがとうございます。 長文になりますので、嫌な方はスルーで お願い…
借金が増える仕組みについて なぜ、世の中の借金まみれの人は借金が増えるのですか...
借金が増える仕組みについて なぜ、世の中の借金まみれの人は借金が増えるのですか?? 例えば、100万円借金がある…