夫の個人再生と配偶者の負債について

公開日: 相談日:2022年01月24日
  • 1弁護士
  • 2回答
ベストアンサー

【相談の背景】
夫が弁護士の方に依頼をして個人再生の手続きをしました。先日書類が送付され直近2ヶ月分の家計収支表を記載するようにとの事でした。
実は夫には言えなかったのですが、私自身もクレジットカードのリボ払いの返済及びキャッシングの返済で困っています。(今のところ私自身のパート代や貯金の切り崩しで支払い自体は滞らずにできています。)
ですが私に持病がありとある事情で入院した為に入院費用をクレジットカードで支払ったのでさらに月の返済額が大きくなってしまいました。
借金ある中で批判覚悟ですが、とある事情とは私に糖尿病の持病があるのですが、数年間から2人目の子どもが欲しくて血糖値のコントロールと妊娠許可を主治医から得るための入院でした。
夫は基本的に最低限の生活費を私に渡す以外は自分で何とかしろとの考えで入院費用の支払いも相談できませんでした。
恥ずかしながら私自身の負債額(リボ払い残高、キャッシング合わせて100万くらいあります)
もちろん家計収支表には嘘偽りなく記載しました。
夫に一度具体的な金額は言えなかったのですが、クレジットカードの支払いが厳しいからカードを解約してコツコツ残高を返したいと相談しましたが、反対されました。理由は自分が今後カードを作れなくなるので私には何かあった時の為に持っていて欲しいからとの事でした。

【質問1】
夫の弁護士に相談して私自身の債務整理を追加でお願いすべきでしょうか?
またそれは可能ですか?
また私自身の負債額によって今回の夫の個人再生手続きに影響あるでしょうか?

【質問2】
また妊娠を考えている旨も合わせて伝えるべきでしょうか?
夫とは年の差がありあまり妊活を先伸ばしにはできません。

1107076さんの相談

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    東京都1位

    【質問1】
    夫の弁護士に相談して私自身の債務整理を追加でお願いすべきでしょうか?
    またそれは可能ですか?
    また私自身の負債額によって今回の夫の個人再生手続きに影響あるでしょうか?

    支払が厳しいのであれば、ご主人のご依頼されている弁護士、あるいは他の弁護士でも構いませんが、任意整理をご依頼されてもいいと思います。
    特に問題なくできると思います。
    ご主人の個人再生には基本的には影響はないと思いますが、すでにお気づきのとおり、毎月の収支報告書にはうそ偽りなく、返済額等を記載してください。



    【質問2】
    また妊娠を考えている旨も合わせて伝えるべきでしょうか?
    夫とは年の差がありあまり妊活を先伸ばしにはできません。

    これは、プライベートのことであり、借入の事情を聞かれた際に答えればよろしいかと存じます。

    ご参考までに。

  • 相談者 1107076さん

    さっそくの回答ありがとうございます。
    ちなみに家計収支表に記載する配偶者(私)の返済額という部分に合計のクレジットカードの支払いとキャッシングの返済の合計額を記載すれば良いのでしょうか?
    それともキャッシング返済とクレジットカードの支払いは分けるのでしょうか?

  • 弁護士ランキング
    東京都1位
    ベストアンサー

    ちなみに家計収支表に記載する配偶者(私)の返済額という部分に合計のクレジットカードの支払いとキャッシングの返済の合計額を記載すれば良いのでしょうか?
    それともキャッシング返済とクレジットカードの支払いは分けるのでしょうか?

    収支の総額的なことがわかれば足りますので、個人的には合計額でもいいと思いますが、最終的には弁護士の指示にしたがってください。

この投稿は、2022年01月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました